2020.12.02
実は万能アイテムだった!インスタ映えも狙えるフルーツシロップ活用法!

さっそくですが、
みなさんはフルーツシロップ使ったことありますか?
そして、作ったことはありますか?
「なかなか作るのめんどくさそうだなぁ〜」
と思われがちですが、実はとっても簡単に作れて
いろんなアレンジで楽しむことができるんです!
フルーツシロップの作り方
作り方は簡単!
フルーツと氷砂糖を1:1の割合で入れて
1〜3週間漬け込むだけ
(ビンはあらかじめ煮沸消毒してください)

フルーツシロップの楽しみ方
◎夏はシュワっとソーダ割り
◎冬はほっこりお湯割り
◎紅茶に入れて華やかフルーツティー
◎ウイスキーなどお酒と割ってちょっぴりリッチな気分に
◎フルーツソースとしてヨーグルトに
味は美味しく、見た目も華やかになるので
パーティーやプレゼントにもおすすめです♪

フルーツは美味しいだけではなく、
ビタミン・ミネラル・食物繊維など私たちの体に
必要な栄養素が豊富に含まれています。
生活習慣病の予防や便秘、美肌にも効果があると言われてるので積極的に摂りたいですね。
「ちょっと作るのがめんどくさいなぁ〜」と
思う方は市販のフルーツシロップでも◎です。

農家さんが作られたシロップや、
健康を考えて優しい素材で作られたシロップなど種類も豊富にあるので、
ぜひお気に入りを探してみてくださいね。
SOUMIYAさんのフルーツシロップのご購入は↓↓こちら
商品購入はこちら
こちらの記事もおすすめ
-
《キャビア美味けりゃチョウザメも!》驚くほど美味しいチョウザメ
世界三大珍味の一つであるキャビア。その美味しさは実証済みですね。では、”キャビアの親”であるチョウザメはどうでしょう。今までにも数々のチョウザメ料理などをご紹介…
#アンチエイジング -
キャビアが一品あるだけで華やかなお食事会へ変身💓
お正月のご家族でのお食事に、弊社のキャビアをお選びくださったお客様から お写真をいただきました^^✨ お客様からは、「ハートのパッケージも、デザインもとても可愛…
#お客様の声 -
《キャビアのランクとは》何が違うのか?part 1
キャビアにはランクがあることを、皆さんはご存知ですか?ランクといっても、明確に制定されている訳ではなく、一般的には価格が高ければ高いほど、味も良く、上質であると…
#ご案内