2020.12.02
実は万能アイテムだった!インスタ映えも狙えるフルーツシロップ活用法!

さっそくですが、
みなさんはフルーツシロップ使ったことありますか?
そして、作ったことはありますか?
「なかなか作るのめんどくさそうだなぁ〜」
と思われがちですが、実はとっても簡単に作れて
いろんなアレンジで楽しむことができるんです!
フルーツシロップの作り方
作り方は簡単!
フルーツと氷砂糖を1:1の割合で入れて
1〜3週間漬け込むだけ
(ビンはあらかじめ煮沸消毒してください)

フルーツシロップの楽しみ方
◎夏はシュワっとソーダ割り
◎冬はほっこりお湯割り
◎紅茶に入れて華やかフルーツティー
◎ウイスキーなどお酒と割ってちょっぴりリッチな気分に
◎フルーツソースとしてヨーグルトに
味は美味しく、見た目も華やかになるので
パーティーやプレゼントにもおすすめです♪

フルーツは美味しいだけではなく、
ビタミン・ミネラル・食物繊維など私たちの体に
必要な栄養素が豊富に含まれています。
生活習慣病の予防や便秘、美肌にも効果があると言われてるので積極的に摂りたいですね。
「ちょっと作るのがめんどくさいなぁ〜」と
思う方は市販のフルーツシロップでも◎です。

農家さんが作られたシロップや、
健康を考えて優しい素材で作られたシロップなど種類も豊富にあるので、
ぜひお気に入りを探してみてくださいね。
SOUMIYAさんのフルーツシロップのご購入は↓↓こちら
商品購入はこちら
こちらの記事もおすすめ
-
《キャビアにはランクがある!?》セレブを悩ます、キャビアのランクとはpartⅠ
高級食材であるキャビアですが、そこにはランクがあることを、皆さんはご存知ですか?ランクといっても、明確に制定されている訳ではありません。一般的には価格が高ければ…
#オーガニック系 -
《国産キャビアの魁 宮崎県》日本で初めてのキャビア生産
古くから神話にも登場する宮崎県は、”太陽と緑と神話の国”と呼ばれ、1960年代には新婚旅行のメッカとして大人気の町でした。現在でも、その温暖な気候からプロ野球や…
#PR -
《敬老の日の贈り物》心をこめてキャビアを贈りませんか~
今年の敬老の日は9月19日(月曜日)です。 caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTA…
#PR