2020.12.01
体温が1度あがるといいこといっぱい♪簡単温活のすすめ
「今年こそ冷え性をなんとかしたい・・・」
そう思い続けて早数年。
同じ悩みを抱えてる方も多いのではないでしょうか?
基礎体温が1度あがると免疫力が5〜6倍アップすると言われているくらい体を温めるのは健康にとっても大切なんですよね。
「そんなことわかってるけどめんどくさい・・・」
「何か特別なことをしないといけないんでしょ・・・」
そんな方に今日から簡単に始められる温活をご紹介します♪
それは『温かいの飲み物を飲むこと』です。
温かい飲み物

一番簡単なのは"白湯を飲むこと”です。
白湯は「水を沸騰させたもの」でやかんや鍋などに水を入れ、沸騰させて作ります。
白湯を飲むことで内臓が温められるので血の巡りもよくなり、
代謝があがることで冷え性や便秘、肩こり、腰痛などの改善につながると言われています。
その他にも体の毒素を排出し、腸が整うことで、美肌効果やダイエットの1つの習慣として取り入れる方も多いそうです。
飲む時間は基本的に自由ですが、
寝る前やご飯の後の30分以内はさけて、
熱い状態で飲むよりも人肌より少し温かい50度前後に冷まして少しずつ飲むのがおすすめです。
飲み過ぎはむくみの原因にもなるのでNGです。
700mlを目安にのむといいでしょう。
白湯では味がないので何かアクセントが欲しい方は、
レモンやはちみつを入れてアレンジして飲むのもおすすめですよ。

寒い時期ははちみつと柚子でできたゆず茶を入れて
飲むのも香りのリラックス効果もあっていいですね。

風邪や病気の予防、そして美容のためにも
体の内側から健康に過ごす、簡単温活を始めてみてはいかがでしょうか?
ゆず茶のご購入は↓↓こちらから
商品購入はこちら
こちらの記事もおすすめ
-
《大人のバレンタインデー》プラス、アルファーの贈り物🎁
間もなく、バレンタイデーですね。女性の皆さんは、恋人、親友、家族、友達、そして義理。お付合いも大変です。そんな中で恋人、ご主人様、お父様が40歳以上ならばチョコ…
#PR -
《キャビアを食べる時のポイント》美味しく食べるために気をつけたいことpartⅠ
”世界三大珍味”のひとつで高級食材であるキャビア。長い年月をかけて育てたチョウザメからとれる貴重なキャビアは、その手間暇が高級たる所以なのです。だからこそ、食べ…
#オーガニック系 -
《キャビアの食べ方》おススメはこれだ!
高級レストランやホテル等でのパーティーシーンに欠かせないキャビア。国産キャビアが点灯に並ぶようになって以前よりも、私たちに身近な存在になりつつあるキャビアを使っ…
#アンチエイジング