2021.10.09
《キャビアに合うワイン》その選び方とは
前回は、キャビアに合うシャンパンを選ぶ基準をご紹介しましたが、今回はキャビアに合うワインを選ぶ基準をご紹介いたします。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
キャビアにはシャンパンが定番とされていますが、その理由の一つとして、強めの酸(泡)がキャビアの生臭さを抑えてくれることは既にご紹介の通りです。
しかし、その酸(泡)が繊細なキャビアの食感を損なってしまうという考えの方も実は多いのです。

舌の上でとろけるような、ねっとりとしたキャビア特有の食感をお楽しみになりたい方には、発砲ではない”スティル・ワイン”で酸味の強いものをおススメします。酸味が強いと言えば ”シャブリ”ですね。一口にシャブリといっても格付けがあります。
1.シャブリ・グランクリュ(Chablis Grand Cru)
2.シャブリ・プルミエ・クリュ(Chablis Premier Cru)
3.シャブリ(Chablis)
4.プティ・シャブリ(Petit Chablis)
最も格付けの高い ”シャブリ・グランクリュはシャブリ地区のわずかな畑で生産されたブドウでしか生産できません。また、飲み頃を迎えるまで5年から15年の期間が必要です。この中で最も日本で流通しているのは3番目のシャブリです。
どれにしてもキャビアには合います。
酸味が強く、切れのある辛口のシャブリはオイスターとの相性の良さが有名ですが、キャビアとの相性も最高です。
caviar_PRINCESS TOYOTAMAとシャブリで素敵なマリアージュをお楽しみください🍾
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
Go Toトラベルで 極上のおもてなしとお料理で話題の宮崎県「合歓のはな」さんへ♡
せっかくのGo Toトラベルキャンペーンだから、、、普段いけないようなラグジュアリーなお宿に泊まりたい♡そう思っていたときに、、、ココだ❣と思ったのが 宮崎県の…
#休日の過ごし方 -
《夏、本番!冷たいパスタはいかが?》キャビアとホタテの冷製パスタ
オリンピックも終盤に差し掛かってきましたね。連日の猛暑の中で、あれだけ元気に躍動している選手の皆様に感動すると同時に尊敬の念さえ感じずにはいられません。とても、…
#アンチエイジング -
《東京でcaviar_PRINCESS-TOYOTAMA買うならココ!》
東京近隣の方々より「caviar_PRINCESS-TOYOTAMAはどこで売っていますか?」とのお問合せをよく頂戴いたします。caviar_PRINCESS-…
#PR