2021.09.28
《007も愛したキャビア》ジェームズ・ボンドもキャビアが大好き💛partⅠ
”ジェームズ・ボンド”。世界で一番、有名なスパイですよね。イギリスの作家であるイアン・フレミングが1953年に発表した、架空の英国諜報部員です。映画では1962年に発表された『007 ドクター・ノオ』から始まり、今年、待望の新作『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』が公開されます。今までに25作が映画化され、半世紀以上も愛されているジェームズ・ボンド。彼の映画の中でもしばしば、キャビアが登場します。今回はその辺りをご紹介いたします。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
【007 サンダーボール作戦】
この映画はシリーズ第4作で1965年に公開されました。主演は初代ジェームズボンドのショーン・コネリーでした。原爆を搭載したイギリス空軍機を、悪の組織である”スペクター”が乗っ取り、その原爆回収に奮闘するジェームズ・ボンドの活躍を描いた作品です。その中のワンシーンにキャビアが登場します。
舞台はパラダイス島、カフェ・マルティニークにやってきたボンド。「ドン・ペリニオンの55年物とベルーガのキャビア」と、ウエイターにさり気なく注文します。
カッコよすぎです!
皆さんは、こんなセリフを普通に言えますか?(笑)

この映画でボンドがオーダーした”ベルーガのキャビア”とは、キャビアの中でも最高峰にランクされるオオチョウザメの卵です。色は濃い目のモスグリーンやグレーで、味わいは非常に濃厚です。正に”キャビアの王様”と呼ぶに相応しいキャビアです。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
仕事はできて、女性のハートも文字通り”鷲掴み”にしてしまう、ジェームズ・ボンドに世界中の男性達は、世代を超えて憧れています。このシリーズを次回も続けようと思います。それでは、ジェームズ・ボンド風に
to be continue・・・
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《養殖キャビアの歴史が変わる!?》近畿大学の挑戦 partⅠ
キャビアが高価な理由の一つに、キャビアの親であるチョウザメの稚魚が雄雌の判別に約3年を要することは以前にもご紹介しました。しかしこの3年という歳月が解消されると…
#ご褒美レシピ -
キャビアのせ❣️美味しくてキレイになれる♪極上TKGのレシピについて
アナウンサーでもいらっしゃり ママの簡単節約美容レシピを投稿されていらっしゃる 野菜ソムリエ上級のインフルエンサー @yuri.takeshita.92 さんが…
#アンチエイジング -
《東京でもPRINCESS_TOYOTAMAが買える!》みやざき物産館“KONNE”
数多くの歴史や神話の舞台となっており、これらに縁のある史跡が数多く残されている、“日本のふるさと”宮崎県。宮崎県は、温暖な気候、肥沃な大地などの豊かな自然に恵ま…
#PR