2023.04.24
《GWは全国屈指の縁結び最強パワースポットへ》青島神社へ行ってみよう!
青島神社は宮崎市の南部に鎮座し、宮崎空港からは車で20分ほどのところにあります。”青島”という島のほぼ中央に位置する神社とその周囲 1.5km、つまり青島全体が境内地という稀有な成り立ちを持つ、唯一無二の存在です。今回は青島神社の魅力についての考察です。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

青島は亜熱帯植物生息の北限です。全島が熱帯・亜熱帯植物の群生地となっており、国の特別天然記念物にも指定されています。元宮の赤い鳥居を包み込むように自生するビロウ林は、南国情緒をかきたててくれます。平安時代は、神聖視された植物の一つらしく、よりスピリチュアルな気配を感じさせてくれます。

神社の大鳥居をくぐると、右手に数多くのハート型をした”絵馬”が括り付けられています。ここは caviar_PRINCESS TOYOTAMAの名前の由来である、”豊玉姫”が祀られており全国屈指の ”縁結び最強スポット”なんです。良縁の願いをかけた絵馬を括り付けるカップルは後を絶ちません。その昔、宮崎県が”新婚旅行のメッカ”だった時に参拝されたご夫婦が、フルムーンになった折、再び詣でるシニアカップルも増えているのだとか。

サーファーにも人気のスポットで、特に青島神社の大鳥居前で、気象コンディションが揃った時に起こる波のうねりは『鳥居前ポイント』といわれ、国内外のサーファー達を魅了しています。年に数回のそれに出合えた者は、神のご加護を受けたと、神社に詣でることを忘れないそうです。

スピリチュアルな気持ちになりたい方、良縁の願いをかけたい方、サーファーの方、そしてフルムーンをお考えの方、是非とも青島神社にお越しください✨
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《女性に嬉しい栄養素》チョウザメは美容の宝庫✨
チョウザメは鰻よりもアミノ酸数値が高く、疲労防止・回復・抗酸化・活性酸素の除去機能の働きがあるため、スポーツ選手も注目している食材です。しかし、注目しているのは…
#PR -
《養殖キャビアの歴史が変わる!?》近畿大学の挑戦 partⅠ
キャビアが高価な理由の一つに、キャビアの親であるチョウザメの稚魚が雄雌の判別に約3年を要することは以前にもご紹介しました。しかしこの3年という歳月が解消されると…
#ご褒美レシピ -
《スーパー食材で暑い夏を乗り切れ!》栄養満点のチョウザメを食べよう!
暑い毎日が続きます。こんな時は口当たりの良い食材を食べがちで栄養が行き届きません。献立を考えるお母さん方も大変です。しかし朗報です!今回は美味しく食べてしかも栄…
#PR