2021.10.28
《秋の味覚をキャビアと共に③》サーモンとキャビアのサラダ💛
サーモンの美味しい季節になってきました。サーモンは、年間を通じて今が一番、美味しい時期です。秋のサーモンは脂がのっていて、鍋に入れても美味しい出汁がでます。サーモンは焼いても美味しいですが、キャビアと合わせるなら生食がおススメです。今回は、今が旬のサーモンとキャビアのサラダの作り方をご紹介いたします。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

サーモンとキャビアのカナッペ
【材料】
・生サーモン(適量)
・クリームチーズ(適量)
・ルッコラ(数枚)
・コショウ(適量)
・オリーブオイル(適量)
・レモン汁(適量)
・caviar_PRINCESS TOYOTAMA(覚悟しだい)国産キャビア
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
【作り方】
・お皿にルッコラを多めに敷きつめます。
・ルッコラの上にサーモンを乗せていきます。
・サーモンに軽く塩、コショウ、オリーブオイルを振りかけます。
・クリームチーズをサーモンの上に載せます。
・クリームチーズの上にキャビアを乗せて、お好みでコショウを少々。
・最後に全体にレモン汁を加えて完成!
説明するほどのレシピではありませんが、不意の来客の時などには非常に有難いレシピだと思います。caviar_PRINCESS TOYOTAMAは塩分濃度が3%未満なので、塩味のあるサーモンに対して料理の味付けは簡単です。
芳醇な香りのャビアと、脂ののったサーモンに爽やかなクリームチーズ、そしてレモンの酸味が貴方に至福の時間を与えてくれることでしょう。
辛口のシャンパンと、サーモンとキャビアのサラダで秋の夜長をお楽しみください✨
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
父の日でのお父様との「サシ飲み」に至極のキャビア
「父親」、「お父さん」という響き頼もしい、かっこいい、怖い、面倒くさい、人それぞれですですよね( ^ω^ ) 一般的な父親像は「働くお父さん」です。 人間が狩猟…
#ライフスタイル -
《宮崎県は国産キャビア発祥の地!!》国内発の商品化に成功!
宮崎県は九州南部に位置し、古くから神話にも登場する宮崎県は、”太陽と緑と神話の国”と呼ばれ、1960年代には新婚旅行のメッカとして大人気の町でした。現在でも、そ…
#PR -
《なぜキャビアは高価なのか?》そこには深いワケが part Ⅲ
皆さんが想像する以上に時間と費用が掛かる養殖キャビア。それ故に高価な食材であるわけですが、キャビアの親であるチョウザメの養殖もさることながら、キャビアを出荷する…
#PR