2023.11.17
《サーモンとキャビアのマリネ》キャビアで秋の味覚を楽しむ
サーモンの美味しい季節になってきました。サーモンは、年間を通じて今が一番、美味しい時期です。秋のサーモンは脂がのっていて、鍋に入れても美味しい出汁がでます。サーモンは焼いても美味しいですが、キャビアと合わせるなら生食がおススメです。今回は、今が旬のサーモンとキャビアのマリネの作り方をご紹介いたします。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

サーモンとキャビアのマリネ
【材料】
・生サーモン(適量)
・クリームチーズ(適量)
・ルッコラ(数枚)
・コショウ(適量)
・オリーブオイル(適量)
・レモン汁(適量)
・caviar_PRINCESS TOYOTAMA(覚悟しだい)国産キャビア

【作り方】
・お皿にルッコラを多めに敷きつめます。
・ルッコラの上にサーモンを乗せていきます。
・サーモンに軽く塩、コショウ、オリーブオイルを振りかけます。
・クリームチーズをサーモンの上に載せます。
・クリームチーズの上にキャビアを乗せて、お好みでコショウを少々。
・最後に全体にレモン汁を加えて完成!

説明するほどのレシピではありませんが、不意の来客の時などには非常に有難いレシピだと思います。caviar_PRINCESS TOYOTAMAは塩分濃度が3%未満なので、塩味のあるサーモンに対して料理の味付けは簡単です。
芳醇な香りのャビアと、脂ののったサーモンに爽やかなクリームチーズ、そしてレモンの酸味が貴方に至福の時間を与えてくれることでしょう。
辛口のシャンパンと、サーモンとキャビアのサラダで秋の夜長をお楽しみください✨
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
年末年始に作りたいレシピ✨
そろそろ、年末のことを考えて、、、家族を持っている方ならば特に、、、年末年始に何作ろうかな〜??? ってなっている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか^^ …
#アンチエイジング -
《キャビアにはランクがある!?》セレブを悩ます、キャビアのランクとはpartⅠ
高級食材であるキャビアですが、そこにはランクがあることを、皆さんはご存知ですか?ランクといっても、明確に制定されている訳ではありません。一般的には価格が高ければ…
#オーガニック系 -
キャビアのせ❣️美味しくてキレイになれる♪極上TKGのレシピについて
アナウンサーでもいらっしゃり ママの簡単節約美容レシピを投稿されていらっしゃる 野菜ソムリエ上級のインフルエンサー @yuri.takeshita.92 さんが…
#アンチエイジング