2023.04.19
《おシャレにお寿司で》キャビアをお寿司に添えて
キャビアの食べ方は様々です。フレンチに限らず、イタリアンにも使用されますし、カナッペにしてパーティーシーンを彩ってくれます。では、我が国が世界に誇る“お寿司”はというと、とても合うのです!
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

昨今では、キャビアを使った、お寿司も増えてきました。白身や赤身、イカ等の握りの上に添えてある、お寿司を見たことがある方も多いのではないでしょうか。又、“手毬鮨”に添えて季節感を演出するお店もあります。

キャビアを使った、お寿司は魚介類だけではありません。A-5ランクの“ブランド和牛”なども好評のようです。握りも良いですが、軍艦巻きにして違う食感を楽しむのも良いですよね。

caviar_PRINCESS TOYOTAMAは、東京は銀座の有名寿司店をはじめ、全国に名のある、お寿司屋さんでもご利用いただき、ご好評を得ております。また、外食せずとも、ご家庭において「手巻き寿司パーティー」を開催されては如何でしょう。ご家族で、好きなネタを好きなように食べる。お子様たちも、きっと大喜びです。手巻き寿司パーティーの際に必要なキャビアは、もちろんcaviar_PRINCESS TOYOTAMAをご指定ください。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
お酒を飲む人にも♡飲まない人にも♡喜ばれるカマンベール トマトチーズご飯キャビア添えレシピ♡
夜ご飯を作るときに、お酒を飲む人なのか、飲まない人なのか、で作るものって 変える必要がありますよね。。。 この一品はお酒を飲む人にも、飲まない人にも 喜ばれるレ…
#未設定 -
《あなたは国産派?海外産派?》美味しいキャビアはどっち?
一口にキャビアと言っても様々です。チョウザメの種類によっても違いますし、産地によっても違います。今回は、チョウザメから採卵して加工の段階でも味が変わることを皆さ…
#PR -
《寒中見舞い》先様の健康を気遣う便り💛
皆さんは“寒中見舞い”を知っていますか?寒中見舞いとは二十四節気の小寒(1月5日ごろ)から立春(2月4日ごろ)までに行うお見舞いのことです。 caviar PR…
#ご案内