2022.08.01
《8月1日は水の日》caviar PRINCESSTOYOTAMA が生まれた地~日南
台風一過で一層暑さが増した宮崎ですが、皆さんの地域では台風被害は大丈夫だったでしょうか。台風の大きさというよりも長雨や急な天候悪化、気圧の変化に体調が左右されやすい方もいらっしゃると思います。特にこの時期は熱中症予防のためにも、水分補給を意識したいものです。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
さて、今日8月1日は「水の日」です。一年のうち、もっとも水を使う時期が8月であり、その月の最初の日を「水の日」として「水の週間」(8月1~7日)が始まります。限りある水資源の大切さを考えてもらい節水を呼びかけることが目的だそうです。
九州、特に我が宮崎県は豊富な水質資源に恵まれていますが、中でもcaviar PRINCESSTOYOTAMA が生まれた日南市は、壮大な景色が広がる太平洋沿岸の空気が綺麗で水の豊富な町。その環境の良さからチョウザメ養殖に最もてきた地域としての地位を確立しました。

キャビアの味を決めるといっていい「水」。安心で安全なことはもちろん、上質な小松山連山から湧き出でる水で育つチョウザメ、その環境で造られる極上のキャビア caviar PRINCESSTOYOTAMA の味を、ぜひ、みなさまにも堪能して頂きたいと思います(*^_^*)

caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《キャビアを食べよう!》オススメの食べ方
高級レストランやホテル等でのパーティーシーンに欠かせないキャビア。国産キャビアが点灯に並ぶようになって以前よりも、私たちに身近な存在になりつつあるキャビアを使っ…
#PR -
《サプライズで喜ばせたい》大切なあの人へキャビアを贈りませんか
今年は寒波の影響もあり“ホワイト・クリスマス”になる街もあるようです。明日のクリスマスイブの準備は万全ですか?と言いながら、あれやこれやと迷ってしまい未だに肝心…
#PR -
《私への贈り物》頑張った自分へのご褒美として🌈
間もなく楽しいクリスマスです。そこからは駆け足でお正月がやってきます。今年一年、皆さんにとってはどんな年でしたか? caviar PRINCESS TOYOTA…
#ご案内