2023.02.03
《海外のバレンタイン事情》海外でのバレンタイン・イベントとは?
今年もバレンタインデーがきますね。誰が考えたのか、女性が男性にチョコレートを贈り、愛を告白するロマンティックな日として一大イベントとなっています。このイベントは日本だけなのでしょうか。それとも・・・
今回は海外のバレンタイン事情をご紹介します。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

日本では女性がチョコレートを贈ることが大定番になっていますが、お隣の韓国でも日本と同じようにバレンタインデーには女性が男性にチョコレートを贈ります。3月14日にはホワイトデーも行われ、男性からお返しをする習慣が定着しています。

日本と親しい台湾では女性から男性へプレゼントを贈るだけではなく、男性からも女性にプレゼントを贈る日になっています。しかもどちらかというと男性からプレゼントを贈るケースが多いようです。しかも台湾ではバレンタインデーと同じようなイベントが一年の中でナント!2回あるのです!2月14日と旧暦の7月7日(今の暦で8月中旬)。驚きですね。

一方、欧米では台湾と同じように女性、男性が双方にプレゼントを贈る「恋人のための一日」として古くから根付いています。贈り物もチョコレートやお菓子に拘りは無く、様々な贈り物をプレゼントして愛を告白します。女性がシャンパンを贈り、男性がキャビアなどの高級食材を贈る。そして自宅で恋人同士で乾杯するのが定番だとか✨美味しいシャンパンとcaviar_PRINCESS TOYOTAMAで愛する人と至福の時間を過ごしてみたいですね💛日本でもバレンタインデーがそんな日であってほしいものです。
何故かって?
今の日本のバレンタイデーは男性である私にとって心臓に悪いからです(^^;)
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《ホワイトデーの贈り物》“青島神社公認キャビア”で至福の良縁を💛
caviar_PRINCESS TOYOTAMAは宮崎県で生産されています。世界に目を向けると様々なブランドや種類のキャビアがあります。また、日本国内においても…
#PR -
《敬老の日の贈り物》心をこめてキャビアを贈りませんか~
今年の敬老の日は9月19日(月曜日)です。 caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTA…
#PR -
キャビアのせ❣️美味しくてキレイになれる♪極上TKGのレシピについて
アナウンサーでもいらっしゃり ママの簡単節約美容レシピを投稿されていらっしゃる 野菜ソムリエ上級のインフルエンサー @yuri.takeshita.92 さんが…
#アンチエイジング