2022.01.13
大粒のキャビアがキラキラして、まさに黒い宝石✨
ワインエキスパートのエマ様が弊社のキャビアを取り上げてくださいました^^
キャビアにぴったりなお酒の紹介もしてくださって、弊社もたいへん参考になる素敵なご投稿です^^
エマ様、素敵なご投稿を誠にありがとうございます💓
◇◆-------------------------------◆◇
Wine Memo✏️
Champagne Michel Gonet
Grand Cru Millesime
ミッシェル・ゴネ
グランクリュ (メニル・シュール・オジェ)
ブラン・ド・ブラン ノンドサージュ
キャビアに合わせる飲み物といえば、
シャンパーニュ🥂✨
を思い浮かべる方も多いと思います!
甘味のあるシャンパーニュは、
キャビアが生臭く感じてしまうことがあるため
・シャルドネ100%で造られるブラン・ド・ブラン
・補糖をしていない、ノンドサージュ、ブリュットゼロ
・エクストラブリュット
などと表記されている、酸が豊かで
ドライなタイプがおすすめです!
◇◆-------------------------------◆◇
是非是非、インスタよりチェックされてみてください^^
ワインエキスパート えま (Emma)
◇◆-------------------------------◆◇


こちらの記事もおすすめ
-
《キャビア、輸入はどこから》業界を席巻する、あの”超大国”
全国の様々な市町村で、チョウザメの養殖が行われるようになり、国産キャビアも私達に身近なものとなってきました。しかしながら、その歴史はまだ浅く、まだまだ海外産キャ…
#アンチエイジング -
《5月14日は母の日です》今年の贈り物は決まりましたか?
5月に入り、GW真っ只中ですね。今年は久し振りに国内外共に旅行へ出かける方が多いようです。GWが明けると「母の日」ですね。今年は5月14日が母の日となります。今…
#PR -
《ホワイトデーには至福の良縁を》青島神社公認キャビア
caviar_PRINCESS TOYOTAMAは宮崎県で生産されています。世界に目を向けると様々なブランドや種類のキャビアがあります。また、日本国内においても…
#ご案内