2023.05.01
《5月14日は母の日です》今年の贈り物は決まりましたか?
5月に入り、GW真っ只中ですね。今年は久し振りに国内外共に旅行へ出かける方が多いようです。GWが明けると「母の日」ですね。今年は5月14日が母の日となります。今年は何を贈りますか?
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

そもそも母の日には、どんな由来があるのでしょう。
1908年、バージニア州に住むアンナ・ジャービスさんが、ご自身の母親の2回目の命日を執り行いました。その追悼式の祭壇にはカーネーションの花が飾られており、これが最初の「母の日」と言われています。生前アンナ・ジャービスさんの母アン・リーブス・ジャービスさんは、「母の日ワーク・クラブ」(Mother’s Day Work Club)を組織し、1861~1865年の南北戦争では、負傷した兵士たちを助ける活動を行なっていました。そして1870年には、女性の権利活動家のジュリア・ウォード・ハウさんが「母の日宣言」を行い、女性の政治参加と平和を呼びかけました。1908年以降、娘のアンナさんの呼びかけで、母の日はアメリカ中に広がっていき、1914年にアメリカでは、5月の第2日曜日が「母の日」に制定されました。

母の日にはカーネーションを贈るという風潮は、いまだに続いていますが、昨今ではカーネーションや花にはこだわらず、上質なスイーツなどを贈るのも人気がありますよね。しかし、今年は少し趣向を変えてみてはいかがでしょうか。

今年の母の日の贈り物は“キャビア”にしてみませんか。普段は思い付きもしない贈り物にこそ“サプライズ”があります。キャビアを贈ってお母様を驚かせましょう!おススメのキャビアは“caviar_PRINCESS TOYOTAMA”宮崎県日南市においてチョウザメの育成からキャビアの加工までを一貫管理され、拘りの長期熟成方法により、ねっとりとした舌触りとキャビア本来の芳醇な味わいがお楽しみいただけます。それは一言で言って「とろっと濃い」
今年の母の日のプレゼントはcaviar_PRINCESS TOYOTAMAで決まりですね✨
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《キャビアとサーモンのサラダ》秋の味覚を楽しもう💛
サーモンの美味しい季節になってきました。サーモンは、年間を通じて今が一番、美味しい時期です。秋のサーモンは脂がのっていて、鍋に入れても美味しい出汁がでます。サー…
#未設定 -
知る人ぞ知る!宮崎発ネットで買えて出身者も喜ぶご褒美・お土産
全国ではあまり知らない人もいるかもしれない、自分へのご褒美やお土産に最適な宮崎の特産品を厳選してご紹介します! ①CAVIAR PRINCESS TOYOTAM…
#地方の特産品 -
《キャビアで秋の味覚を楽しむpartⅠ》キノコのクリームパスタ、キャビアを添えて
朝晩と涼しくなり、めっきり秋らしくなってきました。秋を満喫するのは、やっぱり”味覚の秋”ですよね。今回は秋らしくキノコとキャビアのクリームパスタの作り方をご紹介…
#PR