2022.04.06
『キャビアを茶碗蒸しに乗せて』春らしく華やかに🌸
桜の花が満開です。caviar_PRINCESS TOYOTAMAのふるさと、宮崎県では今秋が見納めかもしれません。暖かな陽気に促されて、今回は華やかな“茶碗蒸し”を作っていきましょう!
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
今回は、茶碗蒸しにキャビアを乗せちゃうレシピです。
【材料 3人分】
・たまごスープの素(フリーズドライ) 1個
・卵 1個
・水 100cc
・お湯 100cc
・さやいんげん 適量
・カニかま 適量
・caviar_PRINCESS TOYOTAMA(宮崎県産キャビア) お好きな量

【作り方】
・たまごスープの素を100ccのお湯で溶かし、さらに水を100cc加え混ぜる。
・卵を入れてさらに混ぜる。
・ココット(容器)に注ぐ。
・電子レンジ(500W)で50秒加熱する。
・ココットの位置を変えて、さらに50秒加熱する。
・もう一度、ココットの位置を変えて、50秒加熱する。
※固まり具合を確認しながら、足りなければ15~20秒ずつ追加する。
・表面が固まったら電子レンジから取り出す。
※中心部分がトロトロ状態でも余熱で固まる。
・さやいんげん、カニかま、caviar_PRINCESS TOYOTAMAを盛り付ける。
・『超カンタン!茶碗蒸しにキャビアを乗せて』の完成!

ポイントとして、ココット(容器)の大きさによって加熱時間は調整してください。また、余熱のことも考えて、固まりすぎに注意しましょう。
簡単な料理ですが、キャビアを添えるだけでゴージャスな料理に早変わり!
桜の花びらを乗せて季節感を醸し出してもオシャレですよね。
一度、お試しあれ(^^)
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《なぜキャビアは高いのか?》その疑問にお答えします❢
世界三大珍味のひとつである“キャビア”ですが、昨今では国産キャビアの流通も広まり、以前に比べると私達に身近な食材にはなってきました。しかしながら、高級食材である…
#PR -
《大阪でシャンパンでキャビアしました》大阪お初天神にてpartⅡ🍾
大阪お初天神ウエルカムシャンパン&キャビア フィレールさんフィレール Filer【公式】 (owst.jp)に出向き、オーナーシェフの出口さんとの再会を喜び合い…
#オーガニック系 -
《青島神社で新年御祈願》年の初めの恒例行事
2023年、今年も新たな気持ちで仕事が始まりました。仕事始めの翌日には恒例の青島神社へ新年御祈願に出向いてきました。 caviar PRINCESS TOYOT…
#PR