ホーム 記事一覧ライフスタイル地球のため人類のためあなた自身のために知って欲しい【SDGs】

地球のため人類のためあなた自身のために知って欲しい【SDGs】

#ライフスタイル
#休日の過ごし方

最近テレビでも取り上げられたり、企業での取り組みも活発になり
よく耳にするようになった「SDGs」。
皆様はご存知ですか?

SDGsは「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略称です。

2015年に国連で採択され、2016年から2030年までの間で国連加盟193カ国が達成するために掲げられた目標です。

SDGsは大きく17個の目標と、その目標を達成するための169のターゲットで構成されています。ターゲットはとても具体的!数値が明確に示されています。

ざっくりまとめると、経済・貧困問題・環境問題・平和や平等などあらゆる分野で「人類がこの地球で暮らし続けていくために世界全体で協力して目標を達成しよう!」というのがこのSDGsなのです♪

ちなみに呼び方は「エス・ディー・ジーズ」です☺︎

SDGsは世界的な目標なので、壮大に見え、一見すると自分たちに関係ないように思えますが、現在は国、そして企業、個人へとSDGsの取り組みも浸透してきていて、SDGsを正しく理解していくと私たちができることがたくさんあることに気づくことができます。

今回は国連広報センターが発信しているSDGs目標達成のために私たちが日常生活の中でできそうな「ナマケモノにもできるアクション・ガイド」をいくつか抜粋してご紹介します♪

❶レベル1:ソファに寝たままできること

【電気を節約しよう!】
電気機器を電源タップに差し込んで、使わない時は完全OFFにしよう!

【オンラインでペーパーレスを】
請求書など紙で届くものはオンライン支払いに切り替えてペーパーレスに。
紙を大量に使わなければ森林破壊をしなくて済みます♪草木があるから私たちは過ごしやすい温度で暮らしていけるのです☺︎

【オンラインでのいじめを報告しよう】
掲示板やチャット上での嫌がらせを見つけたら勇気を持って警告しよう!

【#globalgoalsであなたがしているSDGsの取り組みをシェアしよう】
インスタグラムやTwitterなどのSNSにこのハッシュタグをつけてあなたがSDGs達成のためにやっていることなんでもシェアしてね♪

❷レベル2:家にいてもできること

【髪の毛や衣服は自然乾燥させよう】
ドライヤーや乾燥機はなるべく使わず、使う場合は容量をフルにして使おう!

【堆肥を作ろう】
生ゴミはおうちで簡単に肥料を作ることができます!このアクションは栄養物の再利用だけでなく、気候への影響を減らすこともできます♪

【お肉や魚を控えめに】
特にお肉の生産には植物よりも多くの資源が使われています。
たくさん食べるからたくさん生産する必要があり、たくさんの資源が奪われていく。持続可能なためにはなんでも適量が大事なんです☺︎

❸レベル3:家の外でできること

【訳あり品を買おう】
大きさや形、色が規格に合わないだけで捨てられるような野菜や果物たちがたくさんあります(泣)味は同じ!フードロスを減らすためにも意識してみて♪

【詰め替え可能なボトルやコーヒーカップを使おう】
ゴミが減り、無駄もなくなる!そしてお店よっては値引きしてくれるところもありますよ♪

【使わないものを寄付しよう】
地元の慈善団体はあなたが大切に使った衣類や家具、本、文具などに新しい命を吹き込んでくれるはず♪

【国や自治体のリーダーを選ぶ権利を上手に使おう】
選挙に行っていますか?ルールを決めているのは政治家ではなく、元を辿ればその政治家を選んでいるのは私たち!つまり私たち一人一人が決めているのです☺︎

❹レベル4:職場でできること

【職場で差別があったらどんなものであれ声をあげよう】
性別・人種・性的指向・社会的背景・身体能力に関係なく皆平等!

【通勤は徒歩や自転車、公共交通機関を利用しよう】
徒歩や自転車で健康維持もできて、公共交通機関を使うことで本を読んだりできる!排気ガス排出も抑えられて一石二鳥ですね♪

【労働にまつわる権利を知ろう】
毎日普通に働いているからこそ、意外と知らないことがたくさんありそうですね☺︎






いかがでしたか?
今日からできることもあればみんなの協力も必要なこともありますね!

そして私たちがもっている権利を「知る」ように、まずは知識を正しく理解することも大切になってきますね♪

まずは17個の目標の中から自分が興味ある1個を選んでみましょう♪
ゲーム感覚でOK!

そこから自分に何ができるか考える、どんなターゲットがあるか調べる、
それだけでもSDGs達成に向けてメンバーの一員として一歩前進したも同然♡

この地球で人類が幸せに暮らし続けるために、今できることを一緒に始めていきましょう♪

こちらの記事もおすすめ