2021.11.15
《青島神社ってどんなところ?》神話の舞台にもなった”縁結び最強スポット”💛
青島神社は宮崎市の南部に鎮座し、宮崎空港からは車で20分ほどのところにあります。”青島”という島のほぼ中央に位置する神社とその周囲 1.5km、つまり青島全体が境内地という稀有な成り立ちを持つ、唯一無二の存在です。今回は青島神社についてのご紹介です。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
青島は亜熱帯植物生息の北限です。全島が熱帯・亜熱帯植物の群生地となっており、国の特別天然記念物にも指定されています。元宮の赤い鳥居を包み込むように自生するビロウ林は、南国情緒をかきたててくれます。平安時代は、神聖視された植物の一つらしく、よりスピリチュアルな気配を感じさせてくれます。

神社の大鳥居をくぐると、右手に数多くのハート型をした”絵馬”が括り付けられています。ここは caviar_PRINCESS TOYOTAMAの名前の由来である、”豊玉姫”が祀られており全国屈指の ”縁結び最強スポット”なんです。良縁の願いをかけた絵馬を括り付けるカップルは後を絶ちません。その昔、宮崎県が”新婚旅行のメッカ”だった時に参拝されたご夫婦が、フルムーンになった折、再び詣でるシニアカップルも増えているのだとか。

サーファーにも人気のスポットで、特に青島神社の大鳥居前で、気象コンディションが揃った時に起こる波のうねりは『鳥居前ポイント』といわれ、国内外のサーファー達を魅了しています。年に数回のそれに出合えた者は、神のご加護を受けたと、神社に詣でることを忘れないそうです。

スピリチュアルな気持ちになりたい方、良縁の願いをかけたい方、サーファーの方、そしてフルムーンをお考えの方、是非とも青島神社にお越しください✨
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
✨年末年始ご馳走✨宮崎特産品お取り寄せ情報
1年は圧倒いうまですね^^;; もうあと2ヶ月で今年も終わりになりますね。 昨年から続くコロナによって、私たちの生活は一変しました。 県外をまたぐ移動が禁止に…
#オーガニック系 -
生徒総フォロワーインスタ180万人インスタ大先生が弊社のキャビアをストーリーズにアップしてくださいました💓
筆者はまだまだではありますが、以前、インスタの大先生で著名な峰川あゆみさんからインスタについて学ばさせていただいておりました^^ あゆみさんの受講生さんは次々に…
#PR -
《貴方のシャンパンのお好みは?》甘口?辛口?
シャンパンの選び方をご紹介していますが、4つのポイントである、色、原料、味、グレードの中で、今回は「味」での選び方をご紹介してまいりましょう! caviar P…
#未設定