2021.11.17
《大阪でシャンパンでキャビアしました》大阪お初天神にてpartⅠ🍾
先日、出張で大阪へ行ってきました。商談という目的もさることながら、もう一つの目的は、
大阪お初天神ウエルカムシャンパン&キャビア フィレールさんフィレール Filer【公式】 (owst.jp)
へ出向くことでした。今回はフィレールさんのご紹介です。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
お店は大阪メトロ東梅田駅7番出口から5分ほどにありますが、大阪駅近くのホテルに滞在していたので寒風吹きすさぶ中、不慣れな街を15分ほど歩いてお店に到着しました。オーナーシェフである出口さんの明るく元気な『いらっしゃいませ!』の声にそれまでの寒さや不安な気持ちが吹き飛びました。

フィレール Filer【公式】 (owst.jp)
再会を祝してシャンパンで乾杯!実は出口オーナーとお逢いするのはこの日で2回目だったのです。二人の馴れ初め(?)は出口オーナーから、『キャビアの加工場及び、チョウザメの養殖場を見学したい!』からスタートします。
caviar_PRINCESS TOYOTAMAの故郷である宮崎県日南市へおいでいただき、心ゆくまで見学していただいた晩に、二人で食事という名の飲み会で、これからのキャビア事情について熱く語り合い、大阪出張の際に語り合いpartⅡを約束しました。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
『キャビアの美味しさを、もっと多くの方々に知ってもらいたい!』という出口オーナーの灼熱の想いに微力ながらも尽力したいと思っています。
次回(明日)はお店のご紹介をさせていただきます。お楽しみに💛
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《スクラム組んで業界の発展を!》九州キャビア協議会の発足
国内産のキャビアが本格的に製造販売されてから 10 年経っていません。それまでは、すべて輸入されていました。今日では国産キャビアに関しては、国内十数か所で養殖か…
#ご案内 -
《あげてよし・もらってよし》“キャビアソムリエ”がコメントをあげてくださいました✨
いつもお世話になっている、“キャビアソムリエ”の出口オーナーがコメントを寄せてくださいましたのでご紹介します。 caviar PRINCESS TOYOTAMA…
#アンチエイジング -
《バレンタインの贈り物》贈り物で意味が変わるって知ってた?part 5
バレンタインデーの贈り物がチョコレートだけではなく、様々な品物が使われるようになりました。しかも、その品物によってそれぞれに意味があることをご紹介してきましたが…
#PR