2024.02.16
《冷凍キャビアを美味しく食べるには》解凍方法がポイントです
長期熟成され、その美味さを瞬間冷凍によりギュっと閉じ込めた冷凍キャビアは口に入れた途端、舌にからまるような食感と濃い味わいで、非常に人気の高い食材です。しかし、解凍方法を間違えてしまうと、その味は大きく変わります。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

【常温解凍は絶対にNG!】
冷凍されているキャビアは解凍しなければ美味しく食べることはできません。召し上がる直前に、まだ凍っているからと、してしまいがちなのが常温による解凍です。この解凍方法では折角のキャビアが美味しく食べることができません。これは急激な温度変化によりキャビアから“ドリップ”と呼ばれる液状の水分と栄養素、そして旨味成分がキャビアの殻を破り外部に逃げてしまい、旨味が少なく、食感も悪くなるからです。
決して安価ではないキャビアを失敗なく美味しく食べていただく為にも冷凍キャビアは絶対に常温では解凍しないでください。

【解凍方法】
冷凍キャビアの解凍方法をご紹介します。
①ボウルに水 1: 氷 1の割合で氷水を用意します。
②キャビアを蓋をしたまま瓶ごと、空気や水が入らないようにビニール袋に入れる。
③ビニール袋に入れたキャビアを、用意した氷水にゆっくり浸す。
④途中で氷が解けた場合は氷を追加する。
⑤約60分待てば解凍されます。
手間を掛けれない方は冷蔵室やチルド室で一晩かければ解凍できます。
「今夜、キャビアを食べよう!」と計画したら、その日の朝にキャビアを冷凍室から冷蔵室へ 移動させると良いでしょう。

冷凍キャビアを解凍することを、手間が掛かるとお思いの方もおられると思います。しかし文中にも記載しましたが、折角のキャビアです。“世界三大珍味”であり高級食材です。手間暇を掛ける、その時間さえも楽しんでいただくことで気分もリッチになり、美味しさも倍増するのではないでしょうか。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
《皆様に感謝を込めて》本年も有難うございました
楽しいクリスマスが終わりました。と思ったら年末年始がすぐそこです。年内にやり残した事はありませんか?ここからは、駆け足でお正月に突入しますよ(^-^) cavi…
#ご案内 -
《今が旬春キャベツを使って✨》春キャベツのリゾットにキャビアを沿えて
今年もゴールデンウイークが近づいてきました。この時期になると店頭で見かけるのが“春キャベツ”ですね。とってもフレッシュで、どこか甘みを感じる春キャベツですが、今…
#PR -
《なぜキャビアは黒いのか?》黒いキャビアもよ~く見ると・・・
皆さんが知っているキャビアの多くは黒い色をしていますが、なぜキャビアは黒いのでしょう?シンプルな疑問ですが、この質問が意外と多いのです。今回はキャビアの色につい…
#アンチエイジング