2022.03.08
《ホワイトデーの贈り物》貴方はどんなお返しをしますか?part 5
ホワイトデーの、お返しの品に込められた、様々な意味を考察しています。今回は、グミ、ラムネ、金平糖についてのご紹介です。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
【グミ】
見た目もカラフルで可愛らしく、味の種類も豊富なグミですが、なんと「貴方のことが嫌い」という意味があるのです。その由来は口の中で、なくなることが早いことから、浅い関係を望んでいる、何とも思ってない。という意味合いだそうです。確かにホワイトデーの催事コーナーにもグミは無いように思えます。

【ラムネ】
ラムネは「好みではない」とか「嫌い」という意味があります。先に紹介したグミと同様に、口に入れると、すぐに無くなってしまいます。そんなことから、縁を切りたいとか、タイプではない、といった意味になります。ホワイトデーのお返しの品として贈るのは敬遠した方が宜しいと思います。

【金平糖】
金平糖に込められた意味は、「貴方が好き」という意味です。金平糖は、見た目も可愛らしく、優しく甘いですよね。そんなところに由来があるそうです。昨今では様々な形をした金平糖も販売されています。見た目の可愛さから女性からの“ウケ”も良いようです。恋人はもちろん、片思いをしている人に対してもおススメです。

今回まで、お菓子を中心にご紹介してきましたが、次回は、“ワイン”についてを考察してまいりましょう。
お楽しみに!
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
【みんなのギモンにお答えします!】キャビアがお高いワケ。
GoHoBeeサイトでも販売しているキャビア! 世界三大珍味のひとつで高級食材のため結婚式や高級レストランなど特別なシチュエーションでしか私も食べたことがないの…
#ご案内 -
《キャビアをシンプルに食べる》だけど、一番の贅沢かも・・・
キャビアと言えば”世界三大珍味”の一つに数えられる高級食材であり、様々なパーティーや、お祝いの席では欠かせない食材です。しかし、メイン料理に使用されることは少な…
#オーガニック系 -
《キャビアに合うお酒とは》実際に飲食してみました! part 1
caviarPRINCESS-TOYOTAMAは、キャビア本来の味をお楽しみいただく為、その塩分濃度を3%未満におさえた、生鮮キャビアに仕上がっています。その味…
#ご案内