2021.11.30
《スクラム組んで業界の発展を!》九州キャビア協議会の発足
国内産のキャビアが本格的に製造販売されてから 10 年経っていません。それまでは、すべて輸入されていました。今日では国産キャビアに関しては、国内十数か所で養殖から手掛ける純国産キャビアが製造販売されていますが、その商品のほとんどは、まだまだ知られていないのが現状です。
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)

そんな状況を打破せんと、宮崎県内にて国産キャビアを手掛ける有志が、「安心安全で良質な国産キャビアの普及」を目的に【九州キャビア協議会】が発足しました。現在のところ、会員数は8社です。その中にはもちろん、caviar_PRINCESS TOYOTAMAも会員として名を連ねています。
業界内において、日頃はライバルでも、同じ志を持つ者として、そして業界発展のために尽力していく所存です。
どうぞ、九州キャビア協議会の今後の活躍にご期待ください!
caviar PRINCESS TOYOTAMAのご購入はこちらから
最高級国産キャビアPRINCESS TOYOTAMA通販サイト (gohobee.jp)
こちらの記事もおすすめ
-
母の日 何贈ろう💓
5月といえば、、思い浮かべるものって何がありますでしょうか 5月病!? いえいえ。。。 もしそんな方がいらっしゃいましたら、、ご自身を大切に扱ってご自身の欲求に…
#アンチエイジング -
《美味しいキャビアの食べ方は?》その方法、教えます❣part 2
前回ご紹介したのは、従来の海外から輸入されたキャビアよりも、塩分濃度を抑えてある国産キャビアをおススメするとともに、冷蔵キャビアと冷凍キャビアの違いをお伝えしま…
#PR -
《チョウザメを食べて疲れを吹っ飛ばせ!》それは栄養の玉手箱✨
”世界三大珍味”の一つ、キャビアにはアミノ酸をはじめ、コラーゲンやコンドロイチン等の栄養素が豊富に含まれています。そしてその、親である“チョウザメ”にも同様の成…
#PR